トップ > 各課 > 総務課地域振興室 > お知らせ > 北海道音威子府村・鉄道の村フェスタ ※終了しました
北海道音威子府村・鉄道の村フェスタ ※終了しました
村名改称記念列車『常盤号』運行と鉄道の村歴史の旅事業
※本イベントは無事終了いたしました。多くのご来場、またイベント実施に際し多くのご支援・ご協力を賜りましたことを心からお礼申し上げます。
北海道音威子府(おといねっぷ)村では、今年で村名改称50周年の節目の年を迎える(※昭和38年に常盤村から音威子府村に村名改称)ことから各種記念事業を実施し、そのうちの一つ「村名改称記念列車『常盤号』運行と鉄道の村歴史の旅」事業(イベント名:北海道音威子府村・鉄道の村フェスタ)を、7月27日(土)・28日(日)の2日間開催します。
(1)記念列車『常盤号』運行
「鉄道の村・音威子府」を懐かしみながら車窓からの風景を堪能できる
記念列車『常盤号』を運行いたします。(キハ40国鉄色3両編成・記念ヘッドマーク装着)
【運行区間】JR宗谷本線 名寄駅~音威子府駅
【運行ダイヤ等】1日1往復運行 (7月27・28日両日)
(1・3便) 名寄駅11時~美深駅25分間停車~音威子府駅13時頃到着
(2・4便) 音威子府駅16時37分~美深駅25分間停車~名寄駅17時50分頃到着
【乗車特典・車内イベント】
記念キーホルダー(木製切符シリアルナンバー入り)&記念硬券&ねっぷち♪まるしぇ商品券、
復刻限定販売音威子府駅銘菓「バターまんじゅう(8個入・800円)」先行予約権等々
2・4便ではお楽しみビンゴ大会予定、1・4便にはミニシンポジウムパネリストも一緒に乗車予定
【乗車方法】記念列車には一般の方もご乗車いただけます。
a)記念列車往復乗車と宿泊ツアープラン(札幌・名寄発着設定) 17,500円~
※音威子府・名寄・枝幸宿泊の3コース設定 ※音威子府コースは、27日夜パネリストとの交流会に参加できます
b)片道乗車と特典付きプラン(名寄発・音威子府発設定) 1,980円
★お問い合わせ・お申し込み先:北海道オプショナルツアーズ㈱ 011-212-1170
(2)ねっぷち♪まるしぇ(特産品販売)、駅横広場お楽しみイベント
道北の鉄道沿線(宗谷本線、旧天北線・旧興浜北線・旧羽幌線)のグルメを集めた
音威子府のプチマルシェ(市場)・・・「ねっぷち♪まるしぇ」を開催いたします。
【会場】音威子府駅(交通ターミナル)横広場特設会場
【開催時間】11:00~16:30
【出店内容(予定)】
音威子府村 (ecoおといねっぷ、土里夢の会(手作りパン)、MUSTY COFFEE SHOP(村の帽子屋さん)ほか)
名寄市 (27日Shop'sGarden千花・ぼっこのジンギスカンほか、28日風連道の駅・ソフト大福ほか)
美深町 (Wバーガーほか、28日限定で牛肉まんほか)、中川町 (フランクフルト)
中頓別町 (はちみつ、砂金ようかんほか)、枝幸町
浜頓別町 (松屋菓子店・チョコバナナほか、マルクニ水産・海産物ほか、菅生水産・焼ホタテほか海産物)
枝幸町、豊富町 (サロベツファーム・豚スペアーリブ焼、スモークチキン焼ほか)
遠別町 (道の駅弁当タコおこわ、北吹雪地酒ほか)
天塩町 (chuchuプリン、マスカットサイダーほか)
【限定商品ほか】 音威子府駅銘菓「バターまんじゅう」復刻販売 ※13:30より販売、数量限定
記念列車装着同デザインのサボ(行先板)、愛称板等の鉄道グッズも販売予定
【その他お楽しみ企画】
石炭で走るミニSL乗車体験(1回100円)、レールカート乗車体験(JR様協力)、鉄道模型Nゲージ展示
森と匠の村・音威子府丸太切り競争、重量当てクイズなど
(3)鉄道の聖地“音威子府”で語る、ミニシンポジウムの開催
北海道の最果て、鉄道の分岐点・・・音威子府で語る『鉄道』の魅力
【日時】7月28日 14時~16時
【会場】音威子府駅横広場特設会場
【入場料】無料
【パネリスト】フォトライター 矢野直美氏、ノンフィクションライター 渡辺一史氏、釧路臨港鉄道の会 会長 星 匠氏、
地元鉄道OB 蓑嶋哲夫氏、(コーディネーター)札幌国際大学観光学部教授 吉岡宏高氏
(4)小さな写真展@おといねっぷ、天北線資料室特別展示
音威子府で撮影された貴重な写真&お宝鉄道用品を2日間限定で展示いたします。
※記念列車へのご乗車、音威子府駅横イベントへのご来場の際には、JRなどの公共交通をご利用ください。
駐車スペースには限りがございますので、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
本事業に関するお問い合わせ先
音威子府村村名改称50周年記念事業実行委員会事務局
(北海道音威子府村役場総務課地域振興室 01656-5-3311)
★最新情報は特設Facebookページにて更新中★ 記念列車特設Facebookページ
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
総務課地域振興室
電話:01656-5-3311
FAX:01656-5-3837