トップ > 各課 > 住民課住民生活室 > セルフメディケーションについて

セルフメディケーションについて

 

セルフメディケーションとは

​セルフメディケーションとは、平均寿命が長くなった現代、毎日を健康的に過ごすことも重要です。そこで注目されているのが「セルフメディケーション」であり、これは「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な体の不調は自分で手当てすること」を意味しています。

 

セルフメディケーションの効果

①毎日の健康管理習慣が身につく

②医療や薬の知識が身につく

③医療機関で受診する機会が減少する

④国民全体の医療費の増加を抑制する

 

セルフメディケーションの取り組み方

セルフメディケーションを効果的に行うには、まず自分の体の状態を知ることが大事です。さらに薬や病気についての正しい知識を身に着け、自分の飲んでいる薬の記録を付けることで、医師や薬剤師に適切な助言を受けることが可能になります。                 また、普段から適度な運動とバランスの良い食事をとり、十分な睡眠をとることで自己治癒力を高めていきましょう。                                           しかし、時には体調を崩すこともあります、そんな時にはOTC医薬品を活用することも一つの方法です。

 

OCT医薬品とは

OCT医薬品とは薬局やドラッグストアなどで、処方箋なしに購入することができる医薬品のことです。

 

 

お問い合わせ先

住民課住民生活室 税務国保係
電話:01656-5-3312(内線 34)
FAX:01656-5-3837